fc2ブログ
SEO対策:うつ病

久しぶりの更新・・・。

長野に来て約一ヶ月が経ちました。
 
最近更新をしてなかったので、
「大丈夫ですか?」というメールを数人の方に頂きました。
皆さんのお心遣いにお礼の言葉もありません。
本当にありがとうございます。
 
先日、掲示板を休止させていただいたのですが、
こちらも暖かいメールを頂きました。
いつか掲示板は再開させたいと思っていますので、
そのときはまた書き込みお願いします。
 
 
我が家の近況ですが、うつ病の状態はとても良く、
笑顔で生活ができるようになってきました。
生活に慣れ、体調の波がとても穏やかになってきました。
 
昼間眠くなることは多いですが、眠たいときは寝るようにしているので問題はありません。
 
「体調が良いのは何でだろう」とゆっくりと考えてみたのですが、
東京にいるときは、ある程度自分の好きにやってこれたので、
ご飯を食べたくなかったらまったく食べない、
お菓子を好きなときに食べてしまう、
昼寝のし過ぎで夜が眠れない、などなど・・・。
 
私も、ある線を越えない限り、妻の好きなようにさせてきました。
 
でも、実家に来ると好き勝手に生活するわけにはいかないわけで、
規則正しく生活をするようになりました。(私自身も)
 
その結果、ご飯は3食少しだけでも食べるようになり、
昼寝の時間も自分で決めて、間食はほとんどしません。
 
その生活が「苦痛」ではないと言っていますし、顔色がとても良いです。
そして、良く動くようになった感じがします。
 
食べること、規則正しく生活することは、とても重要なことだと改めて実感しています。
全てのうつ病患者に当てあまることではないと思いますが、
結果的に妻の場合は、半強制的ですが規則正しい生活になり良かったと思います。
 
来月は東京へ診察に行きます。
短い時間ですが、ゆっくり羽を伸ばしてもらえればなぁと思っています。
スポンサーサイト



最近の様子 | trackback(0) | comment(0) | 2007/07/22 Sun

結婚記念日・・・。

先週の7月7日は私たち夫婦の5回目の結婚記念日でした。
改めて振り返ってみると・・・、いろいろあったなぁと実感します。
もう10年も20年も一緒にいるような内容の濃い5年間でした。(色々な意味で!)
 
まだバタバタしているので、特に何もお祝いはしませんでしたが、
以前にも紹介したストアミックスという楽しいショッピングサイトで
二人でお祝いの買い物をしました。
 
         ストアミックス 
  [stmx] - ソーシャルマーケットプレイス
 
何を買ったかは・・・秘密です。
なんていったって結婚記念日ですからね。
 
「これからもずっと一緒に7月7日を迎えられますに」
息子が庭に飾った笹の葉に願いを込めて・・・。
 
 
それと、今月の初め、アルコール薬物問題全国市民協会(ASK)さんから
サイトをASKさんの「季刊誌Be!」で紹介させてくださいというメールをいただきました。
ちっぽけでみすぼらしいサイトを紹介していただけるなんて!!
ぎりぎりでもサイトをやってきて良かったと思いました。
 
うつ病と依存症はとても関係が深い病気です。
皆さんも依存になる前に気を付けて下さい。
依存症は本当に大変です!!
 
掲載号は9月発売らしいのですが、
そのころには落ち着いて生活ができていれば良いなぁと思います。
 
 
今週のように嬉しいことが多いと書いていて楽しいです。
今回は特別なので、妻の体調も安定していますが、
実家に来て3週間ほどたち、まだ本調子とはいえない状態ですので、
良く話し、妻の気持を楽にさせていけるように心がけたいと思います。
その他 | trackback(0) | comment(0) | 2007/07/10 Tue

大騒ぎ・・・。

この前の更新のときに書いた「『うつ』への復讐~絶望からの復活」は
皆さんご覧になりましたか?
視聴率は16.5%だったようですね。
 
我が家でも家族で観ようと思っていたのですが、
ドラマが始まる15分前に事件がおきてしまいました。
 
妻と母の些細な会話・行動から妻の様子が・・・。
 
泣くわ、わめくわの大騒ぎ!!
クシで自分を痛めつけたり、自分を叩いたり、もうドラマどころではなくなり、
妻と話をしていました。
 
実家に来てとてもよくがんばっていたので、逆に気を引き締めていたのですが、
妻をうまく止めてあげることができませんでした。
 
母にもどうしてこうなったのかを説明し、
母も改めて「難しい病気」だということを認識したようです。
 
そして昨日もちょっとしたことで妻は泣きじゃくっていました。
 
今日は多少落ち着き、平穏に過ごしていますが、
相当なストレスやプレッシャーがたまってきていると思います。
 
私自身、妻と母の間に立つことの難しさを実感しました。
言い方は良くないですが、一度はこういうことがあっても良かったのではないかと思います。
 
ちょっとした行動・言動でおかしくなってしまうところを、
母としては始めてみたと思いますので、
今後生活していくうえで、必要なことだったと思います。
 
これからは上手にバランスをとり、妻の状態を少しでも楽にしてあげたいと思います。
 
何かあったり、ちょっとしたことも私に言ってくれていますので、
今は妻を支え、肩の力を抜いて生活できるようにしていきたいと思います。
 
「ゆっくり休みなさい」
 
今日はそういってあげたいと思います。
最近の様子 | trackback(0) | comment(0) | 2007/07/02 Mon
| home |