fc2ブログ
SEO対策:うつ病

東京へ・・・。

先日、TOPページに「病院検索くちコミサイトQLife」のバナーを貼りました。
うつ病に関して「くちコミ」されている病院はあまり多くありませんでしたが、
それでも、色々なジャンルの評判が良い病院が紹介されています。
登録は無料ですので、皆さん是非登録して、近くの病院を探してみてください。
 
   
さて、我が家ですが、今週末に東京に行って医師の診察を受けることにしました。
色々話し合った末、そのほうが良いと思い、家族で出かけることにしました。
 
妻の体調は相変わらず良い状態を維持していますので、
遠出をしても、多少の反動はあるかもしれませんが、大きな反動はないと思います。
 
秋、冬に向けて、医師と話す時間があったら、
今後のことをしっかり話して来たいと思います。
 
去年・一昨年などに比べたら、今年の夏は本当に妻の体調が回復しているのを実感しています。
うつ病・現状を私も妻もしっかり受け入れ、
話せるときは夫婦で会話をし、ある意味でうつ病と一生付き合っていこうと思い、
去年の夏に、1からスタートを切ったことが大きかったと思います。
良い医師にも出会え、夫婦の関係もとても良いものになったと思います。
 
今年の秋・冬はどうなるのかな?
例年だと10月ごろから一気に体調が悪化します。
 
今の状態を維持できないまでも、今までよりも波が浅ければ良いと思っています。
長い目で見て行きましょう!!!
スポンサーサイト



最近の様子 | trackback(0) | comment(0) | 2007/08/20 Mon

医師・・・。

夏も真っ盛りになり、暑い日が続いてます。
熱中症や日射病など皆さんも気をつけてお過ごしください。
 
今月は東京に行って、医師の診察を受ける予定でしたが、
暑い中東京に行くのと、帰省などのラッシュにあう事、などの理由で
妻の気持があまり前向きになりませんでした。
 
お盆が終わり、少し落ち着いたら行くようにしていますが、
こちらの病院でも良いかも、と妻と話しています。
 
理由は、2ヶ月に一回東京まで行く気持になれるかどうか。
今は薬を最低限まで減らすように支持されていて、薬をもらうだけであれば長野でも良いだろう。
などの理由からです。
 
妻も私も本当に良い医師に巡り会えたと思っています。
しかし、うつ病の患者にとって、体調が良くないときに長時間の移動は負担になります。
 
薬も残りがそんなに多くありませんので、そろそろ決めないと・・・。
 
多分今回は東京に行って、様々なことを医師と相談して今後を決めることになると思います。
 
夏が終わると、秋、冬と妻のうつ病が悪化する季節になります。
それまでには体制を整えたいと思います。
 
今は顔色も良く、自分から体を動かしていますので、体調も悪くありません。
これが長く続くことを願っています。
最近の様子 | trackback(0) | comment(0) | 2007/08/12 Sun

小波・・・。

8月になりました。
生活に慣れ、自分たちのリズムができるようになってきました。
 
妻の様子はちょっと下り坂。
疲れがたまってきたせいもあり、片付けがこのところできなくなってきました。
顔色、言動といったものは、特に悪くなく、「小波」といった感じ。
 
夏休みとお盆が近いこともあり、これから人が家に来ることが多くなります。
それまでには、たまっている引越しの片付けも含め、ゆっくりやっていきたいと思います。
 
いま一番の問題は「保育園」のあり方です。
東京の保育園とは違い、こちらの保育園は行事も多く、それを保護者中心でやっていきます。
人数が少ないし、基本的にどこの親もそれを普通にこなしています。
 
これが妻にとって重圧以外の何者でもありません。
私も協力できる部分は協力し、先生にもうつ病のことを伝えましたが、
どこまで理解をしてくれるか・・・。
 
風習というか習慣みたいなものは、私たちではなかなか変えることはできないので、
今後の課題として、長野の習慣にどう折り合いをつけていくかが問題です。
 
親とも話し、妻とも良く話し、そのつどやっていきたいと思います。

ただ、自然に囲まれた土地で、東京にいるときより気分は晴れやかに過ごしているので、
あまり心配をしすぎないで、妻の出来る事はやってもらおうと思っています。
 
とりあえず、笑顔が増えたことに、今はこれで良いのだと思います。
最近の様子 | trackback(0) | comment(0) | 2007/08/03 Fri
| home |