fc2ブログ
SEO対策:うつ病

ストレスの蓄積・・・。

久しぶりの大波がやってきました。


部屋に入ってくるなり、


妻「子供を観てて!」


私「下(1階)へ行って○○(子供の名前)を観てればいいの?」


(妻の顔色がおかしいことに気づく)


妻「もう、もう、もう、やだーーーー」


私「何、どうした?」


(事情を聞くも、徐々に感情が高ぶり・・・自傷へ)


私「良く解ったから、自傷だけは止めなさい。
  それ以外は何をやってもいいから・・・」


妻「解ったから、放して・・・」


(その後子供のところへ私が行くと、部屋から大きな音が・・・。
 ハサミで本や床や布団なんかを、グサッ、グサッ)


 


その後もかなり暴れまわりましたが、なんとか終息。


改めて2人で話をしました。

原因は日ごろのストレスの積み重ねというか、
我慢していたモノが、母の言葉により一気にあふれ出てきたようです。


今は笑顔で子供と遊んでいます。


今日からSNSをはじめようと思い、
参加を希望していただいた方に、夕方メールを送ろうと思ったのですが、
こんなことがあり、夜になってしまいました。
お待たせしてごめんなさい。


参加していただいた皆さん、これからもよろしくお願いします。

参加者随時募集中です。
「SNS参加希望」と書いてメール下さい。


よかったら応援クリックお願いします。
FC2ブログランキング

スポンサーサイト



thame:家族・身内 genre:心と身体
最近の様子 | trackback(0) | comment(1) | 2007/10/31 Wed

体調・・・。

このところ、一気に寒さが増してきた感があります。
妻の体調はというと・・・・・・予想に反してとてもよい感じです。


例年までだと、この時期は下り坂を転げ落ちるように、
気が付いたら「そんなに悪いの?」みたいな感じになっていました。
ただ、「頭が回らない」「考えられない」といったことも言っていますので、
確実に夏よりは体調は不安定。

でも、3・4前からは比べ物にならないくらい(本当に雲泥の差です・・・)。
波があるのは当然なので、今年は波が穏やかならいいなぁと思います。


---ちょっと分析---

今のところ急激な体調の変化がないのはどうしてか・・・?


理由その一
まずは去年の夏に医師を変えたことにより、
「薬」の量が減り、その結果、
「薬」によって引き起こされていた副作用をはじめとする症状がなくなり、
自分の考えや、物事が以前より考えれるようになった。
妻いわく
「頭が前よりまわっている」
「体が前より動くようになった」

「薬」に頼るというより「薬」に助けてもらう、
そんな感じになってくれるといいなぁと思っています。


理由その二
親との同居により、生活のリズムが作れた事。
家族3人で暮らしていたときは、ある程度自由に出来たのですが、
今はそういうわけにもいきません。

メリハリのある生活になりましたが、
親の理解もあり、「住みにくい」ということはないようです。

同居に関しては小さなストレスがたまっていますが、
私と話すことによってある程度改善できます。


------------

理由はコレだけではないとは思いますが、
とりあえず、今の時点で急激な変化がないことが嬉しいです。

この状態がキープできるように、
ゆっくり進んでいきたいと思います。


よかったら応援クリックお願いします。
FC2ブログランキング




thame:家族・身内 genre:心と身体
最近の様子 | trackback(0) | comment(2) | 2007/10/26 Fri

うつ病のSNS

「うつ病と家族のSNS」 11月OPEN  


掲示板を休止してしまったので、思い切ってSNSを作りました。 

多くの方の参加をお待ちしております。
みんなで一緒にうつ病と共に歩んで行きませんか? 


どれだけの方が参加していただけるかわかりませんが、
体験や想いなどを共有し、なにかのきっかけになればと思います。
なるべく前を向いて歩んでいけたらいいなぁと思っています。


参加ご希望の方はメール下さい。
招待メールを後日送らせていただきます。 

※注 
・うつ病の方、家族や周りの方、どなたでもご参加いただけますが、
 うつ病 に理解のない方の参加はお断りいたしております。
・誹謗・中傷等は当然ですが禁止です。
・あとは特にありませんが、一般的なルールは守ってください。


参加お待ちしております。


よかったら応援クリックお願いします。
FC2ブログランキング


 

thame:鬱病 genre:心と身体
うつ病SNS | trackback(0) | comment(4) | 2007/10/19 Fri

不安定・・・。

妻の最近の様子・・・。


小さなことで大きな反動がくるようになってきました。


3日前・・・。
母が私たちの部屋をちょっと見てしまいました。

詳しく説明すると、
私たちの部屋と隣の部屋はドア1枚でつながっています。
隣の部屋は、弟が使っていたのですが、
もう数年前に出て行き、今は誰も使っていません。


母は、弟が休みを使って帰ってくるかもしれないということで、
換気をしようと弟の部屋に入り、窓を開けました。


その時、多分私たちの部屋が見えてしまっただろうと思います。
「見えてしまっただろう」とは、
母はもしかしたら見ていないかもしれないのです。


妻は部屋を見られたと思い、泣きまくり、
最後はトイレに入って泣いていました。


なぜ、泣いたのか・・・。
一番の理由は、
部屋が散らかって、片付けられていなかったため・・・。


部屋を見られること自体は問題はないようなので、
散らかった部屋を見て、母がどう思うか・・・。
そんなことを考えたら、
パニックになり、追い詰められたようです。


最初は話を聞き、色々2人で話していたのですが、
どんどん良くない方向へ・・・。

その結果、今回はトイレに入って泣いているときも、
「泣き止んだら出ておいで」
と言って、ある程度ほっときました。        


そして、落ち着いたら、ゆっくりと話を聞き、
気持を楽にさせるように心がけました。

今回の状況や顔色を見る限り、
あまり泣いている時に色々言うのは良くないと感じ、
妻の気持が落ち着くまでは、そのままのほうが良いと思いました。


これからの季節、ちょっと心配です・・・。


では・・・。



よかったら応援クリックお願いします。
FC2ブログランキング


thame:家族・身内 genre:心と身体
最近の様子 | trackback(0) | comment(4) | 2007/10/17 Wed

自殺思念・・・。

昨日の日テレ系の「NEWS ZERO」を観ました。

うつ病によって貧困になったという内容。
正社員として働いていた方が、
うつ病により会社を辞めざるをえなくなり、
その後派遣社員として働いている内容でした。

最近うつ病の番組や特集が増えたと思います。
それだけ、多くの人がうつ病になっているんでしょうね。

今日も特集をするそうなので、観たいと思います。


さて、この前「自殺願望」について書きました。
最近はあまりないと書きましたが、
昨日、母親と妻のちょっとした言葉の食い違いから、
妻が自殺思念が激しく起こったといっていました。

今日になり、そのことを話してくれました。
小さい自殺願望は起こっていたものの、
大きなものは、妻自身久しぶりだったようです。

そして、自殺をしたいと思うようになると、
「そう思っている自分をどんどん追い込みたくなる」
と言っていました。

今日は良く話もしていますし、
全体の体調自体は良いとの事。


以前の私だと、
自殺思念をどうしたら止められるか、
どうやったら気持を楽にさせてあげるか、
そんなことを考え、私も妻も暗いほうへ進み、
結果、お互いにとって良くない方向へ流れていました。


今は、それも含めうつ病だと思い、
ある本にあった言葉
「暖かい無関心」
で接している自分がいます。

それが、家族としてうつ病を受け入れることだと思います。


いろいろ書きすぎてしまいそうなので、
この辺で・・・。


よかったら応援クリックお願いします。
FC2ブログランキング

thame:うつ病(鬱病)、メンタルヘルス genre:心と身体
最近の様子 | trackback(0) | comment(3) | 2007/10/11 Thu

雨・・・。

昨日から雨が降っています。


妻の体調は現状をキープしている感じ・・・。


最近の問題は、妻と私の母との問題。
嫁と姑でもあるわけなので、
細かいところで、気にしあっています。


妻にはそれがプレッシャーになり、
母親にはストレスになっているようです。

私が2人のあいだに入り、
お互いの意見を交換しなければいけないのですが、
これがまた難しい・・・。

基本的には妻を優先に考えていますが、
そればかりになってしまうと、
家族のバランスというか、家族の和みたいなものが
崩れてしまい、逆に良くない方向に流れてしまいそうです。


母はうつ病のことは理解していますが、
私の考える理解とはちょっと遠いような感じがします。

母なりに理解してもらっていることは嬉しいのですが、
妻の症状や現状とは少し離れているような・・・。


今の妻は、以前ほど自殺願望はないと思いますが、
激しい自殺思念が起こらないともかぎりません。
うつ病はそういう側面を持った病気だということを、
時間を掛けて理解してもらおうと思います。



よかったら応援クリックお願いします。
FC2ブログランキング

thame:鬱病 genre:心と身体
最近の様子 | trackback(0) | comment(1) | 2007/10/09 Tue

ブログ・・・。

今回から「未来への歩み」から移行し、
ブログで色々書くようにしました。

HPから来ていただいた方、このブログから来ていた方、
みなさん、よろしくお願いします。


最初に報告。

メインサイトのうつ病と家族の歩みが、
Yahoo!カテゴリに登録されました。

Googleディレクトリにも登録をしていただいています。

何とかやってきたHPで、登録をしていただいたことは、
本当に嬉しかったので、ついつい報告をしたくなりました。

なかなか更新が出来ませんが、
これからも、自分のペースで色々書いていきたいと思います。



さて、最近の我が家の様子ですが、
地域や家族、保育園などの行事が多く、
妻の体調や考え方が降下を始めたような感じです。

ここ最近の天気の悪さや、急な気温の変化などもあり、
体調が悪くなる要素がまとまってきた感じがしています。

ただ、私との会話や息子への接し方などを見ていると、
やっぱり例年に比べ格段に良いことは明らかです。

去年までだと、私の対応も良くなかったところもあり、
この時期になると、話をしているだけで辛くなることもあり、
人の意見や考えをまったく聞き入れることがありませんでしたが、
今はしっかり色々なことを話せています。

昼寝をする時間もかなり増えてきましたが、
夜は眼が冴えて起きてしまうということはないようです。

自分の仕事・役割はなんとかこなせていますので、
まだ大丈夫かな、という感じがします。


これからの体調を、
私と妻2人で把握して行こうと思っています。
妻自身のことはやっぱり私よりも妻が解ると思いますので、
私の客観的な様子と、妻自身の気持みたいなものを
重い会話にならないように、サラッと話してみたいと思います。


それでは・・・。


 


よかったら応援クリックお願いします。
FC2ブログランキング

thame:鬱病 genre:心と身体
最近の様子 | trackback(0) | comment(6) | 2007/10/05 Fri

はじめに・・・。

こんにちは。


私のブログに訪れていただきありがとうございます。


妻のうつ病との生活などを書いています。


このブログは、2007年10月に、
私のメインサイト「うつ病と家族の歩み」のサイドブログとして、
近況報告や日記のページを移行する形で始めました。

その為、2007年10月以前の日付のものは、
メインサイトから移行したものになります。


私の現在の基本的な考えは、
「うつ病と共に歩む」スタンスです。
うつ病を治そう、治してあげようとはあまり思ってはいません。
(治れば良いとは思いますが・・・)
良い状態が少しでも増えて、
家族で楽しく生活が出来れば良いと思っています。
「なるようになる」と肩の力を抜き歩んでいます。
ご理解いただきご覧下さい。

我が家の歩みなど詳しいことは、
メインサイト「うつ病と家族の歩み」をご覧下さい。



はじめに | trackback(0) | comment(1) | 2007/10/05 Fri
| home |